環境に関わる企業として、私たちの方針を掲げておりますCOMMUNITIES/CSR
社会貢献〜CSR
燃費向上活動
- ・法定速度の順守
- ・過積載走行の禁止
- ・空ぶかしの禁止
- ・アイドリングストップの励行
- ・車両の暖機運転時間の短縮
地域貢献
- ・庭木の剪定
- ・庭木の消毒
- ・雑草刈り
- ・会社周辺のゴミ拾い
リサイクル率の向上
- ・リサイクルセンターに搬入された資源ゴミ・不燃ゴミを徹底して分別し再資源化する。
- ・どのような物が再資源化できるのかを分別担当者に周知徹底する。
リサイクルセンター・消費電力の削減
- ・待機電力の削減(機械類などは使用しないときは電源を切る)
- ・分別場内照明の消灯(休憩時間及び作業終了時は消灯する)
- ・食堂(休憩室)は使用時のみ点灯、それ以外は消灯
- ・食堂の冷暖房の温度設定
本社・消費電力の削減
- ・昼の休憩時間中並びに終業時に消灯する。
- ・OA機器類は使用しない時必ず電源を切る。
- ・冷暖房の効率的使用(設定温度・夏28℃ 冬25℃)
地域貢献
子どもパトロール
花園サービスは、子どもパトロール実施中!!子どもと環境を大事にしています。
子どもパトロールイメージ 怖い時や身の危険を感じた時、ドライバーに声を掛けてください!
また子どもたちが困っているのを見かけた時は、声を掛けてください!
花園サービスの“廃棄物収集運搬車”は緑色が目印です!!
地域ゴミ拾い活動
私たち「花園サービス」は、毎週土曜日に地域にてゴミ拾いを実施しております。 ゴミのポイ捨てをなくしましょう!


大堀川クリーン作戦
「大堀川クリーン作戦」は弊社の置かれる松ヶ崎町会で行われるボランティア活動です。
この活動は単なる清掃活動ということではなく、参加者間の交流を深め、地域の活性化に結び付くものとして考え、積極的に協力をしています。


