佐藤 一誠
始まりましたこのコーナー!!「花園サービスと私」!!
今回よりMCは前回登場いたしました「佐々木 直人」がお送りいたします。
さて、第2回となる今回は「花園サービスのエース」をお呼びいたしました!!
お名前をお願いいたします。
こんにちは、佐藤 一誠です。よろしくお願いします。
では早速、質問を始めます。
入社歴は何年ですか?
細かくは忘れたけど、4年くらいですかね。
主なお仕事は何でしょうか?

トラックで事業系の不燃・資源ゴミの回収をしてます。主にビン・カン・ペットボトルが多いですね。
トラックを運転されてるんですね。トラックは運転されてどれくらいですか?
前職でも運転していたので、20年くらいになります。
20年!?かなりの御経験ですね。
でも、トラックの運転は大変ですよね。トラックの運転で1番気を付けているのは何ですか?
「絶対に事故を起こさない!!」という強い気持ちです。
入社して良かったことは何ですか?
ゴミとは言ってもほとんどが資源になると気付き、扱いや知識のスキルが身についたことですね。
結構生活に役立ってます。
仕事と生活がつながってますね。ちなみに、逆に1番大変だったことは?
資源になるものの多さにはビックリしました。それを一つ一つ覚えるのが大変でした。

「座右の銘」は何ですか?
「初心の気持ちを忘れない。」です。ありきたりですか?
いえいえ、とても大切なことですので自分も見習いたいと思いますよ。
あと、ありきたりですが、好きな食べ物は何ですか?
奥さんの手作り料理です。(大したことないですけどね。)
げふんげふん!!
ま、まあなんともうらやましいです。
では、(危なくなる前に)最後にホームページを見てくださっている方々にメッセージをお願いします。
インタビューを見てくださってありがとうございます。
資源の分別も楽しいので、皆さんもぜひお家でやってみてください。
スチール缶とアルミ缶、グラスとビンの違いが判りますか?底を見ると形が違うので、見てみてください。
センキュー!!!
とても楽しいインタビューでした。本日はお忙しいところ、ありがとうございました。
センキュー!!!