小林 智子
いつもご覧いただきありがとうございます。「花園サービスと私」でございます。
今回は、いつもと違った方をお呼びいたしました。
花園サービスを支える、事務所にお勤めの方でございます。
では、よろしくお願いします!!
小林 智子です。
恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
今回はご本人の強いご希望により、顔出しはNGということで、イラストにさせていただきました。
楽しみにしていただいた方にはまことに申し訳ありません。
すみません。
申し訳ありません。
まあ、気を落とさずに。
インタビューには、快く引き受けていただきましたので、ありがとうございます。
そう言っていただけると助かります。
では、早速始めましょう!!
小林さんは入社してどれくらいですか?
今年の2月に入社しましたので、9ヶ月になります。
主なお仕事は?
また、その内容を教えてください。
事務のお仕事をしています。
内容は、お客様への電話応対と受付、請求書・領収書等の業務に必要な書類の製作、
あとは入金等の手続きを行っています。

事務歴は長いんですか?
全然。(笑)
事務は初めてでした。
でも、しっかり教えていただいたので、9か月間頑張れました。(笑)
頑張っていらっしゃるんですね。
では、どのようなことが大変ですか?
電話応対の時の言葉使いですね。
お客様に失礼が無いよう努めていますが、
時々言葉が出なくなります。
後、顧客の方と、社員さんが多いので、
なかなか覚えきれないところでしょうか?
言葉は、自分も詰まってしまい、なかなか
次の言葉が出ない時があります。
でも、やっていくうちにうまくなりますよ。
顧客の方や社員さんは慣れれば大丈夫です!!
頑張ってください!!
ありがとうございます。
同じ事務の方には何度も助けていただいて、助かっています。
そんな事務のお仕事で一番気を付けていることは?
書類の製作や入金処理等ですね。
間違えると大変なので、同じ事務の方としっかり確認しながらやっています。
入社して良かったと思ったことは?
今まで正社員として働いたことが無かったので、安定して良かったことです。(笑)
現実的ですね。(笑)
ちなみに「座右の銘」がありましたら是非教えてください。
「来るものは拒まず」「人生らくありゃ苦もあるさ」です。(笑)
渋いのが来ましたね。(笑)
では恒例、ホームページを見てくださっている方々にメッセージを一言!!
お仕事だけでなく、イベントもたくさんあって楽しい会社です。
あと、ゴミでお困りの時は是非花園サービスにご連絡ください。
ここで宣伝とは事務の鏡ですね。(笑)
今日はお忙しいところ、ありがとうございました。
これからも頑張ってください。
今回のゲストは事務の「小林 智子」さんでした!!
ありがとうございました。(笑)